PASSIVE STYLE株式会社

HEAT20 G3とは?

お問い合わせはこちら

HEAT20 G3とは?



健康に過ごせる
「住まいの温度」とは?

日本の家は「幸せになれる家」なのでしょうか?

まず、こちらの図を見て下さい。

これは、WHO(世界保健機関)が提唱する冬場の室内温度と健康へのリスクを表したものです。
おおむね18度以上であれば、各種疾患のリスクを軽減することができると定められています。
16度以下だと呼吸器系の疾患(喘息等)、10度以下だと循環器の疾患(脳卒中、心筋梗塞等)、さらに下回ると低体温症をおこしかねない状況となります。

 

現在お住まいのお家やお部屋ではいかがでしょうか?
冬場、生活しているリビングではエアコンがあるので20度くらいのお部屋で過ごしているかもしれません。
でも、ちょっと席を立ってお手洗いへ…と移動するときは、とても寒い思いをしたことがあると思います。
その段階で健康を害するリスクが生じているわけです。

 

次に夜寝るときはどうでしょう?
空気の乾燥や光熱費を考えて、エアコンを使用せずに暖かい布団だけで、朝起きたときは布団からでるのが大変…というのが一般的だと思います。
布団の外はそれだけ気温が下がっているということで、寝ている間は冷えきった空気を吸い込んでいるともいえます。
気温16度以下だと呼吸器系の疾患リスクがあることを考えると、朝起きたときに風邪をひいてしまったり、咳が出たりするのは室内の冷たい空気が原因の一つと考えられます。

 

冬場の健康被害として有名なのは高齢者などに見られる「ヒートショック」です。
温かい室内から冷え切った脱衣所・浴室へ移動するだけでも、体に大きな負担が掛かります。
そこで浴槽に入るとさらに大きな温度変化で、心臓や血管が収縮・拡大をくり返して脳卒中などを引き起こすのがヒートショックのメカニズムです。
高齢者では特に起こりやすく、脳卒中などの発症による転倒、さらには浴槽内での溺死などを引き起こすために毎年多くの方がお亡くなりになっているのが「日本の現状」です。

「日本の~」としたのには大きな理由があります。

世界の各国と比較して、高齢者の溺死年間死亡人数が日本は圧倒的に多いということがお分かりになると思います。
溺死される方の多くは浴室、そして冬場であることを考えると、日本の家はヒートショックを起こすリスクが高いと言えるわけです。

なぜ、冬場の日本の家が呼吸器系・循環器系などの疾患リスクが高いのか?

答えは簡単、「日本の家は寒い」から。
海外に比べて明らかに寒い家、海外の住まいに比べて圧倒的に断熱性能の乏しい家に住んでいて、冬場は皆さんが寒さを我慢して生活しているのが当たり前になっているのが事実です。

もう一度最初の画像を見てみると明らかなのですが、国が定める新省エネ基準では7度以上であれば良いとなっています。
ここに健康リスクについては全く考慮されていません。

多くの方は、自らが健康であるときに幸せだと感じる、と言われています。
健康は失ってから初めてその価値に気づくものです。

残念ながら、現在の日本の家づくりは「幸せになれる家」を目指していないことを、これから家を建てようとお考えの方にぜひ知って頂きたいと思います。

当社は全棟HEAT20 G3の家です

皆様に知って頂きたいことは、
・当社の断熱性は決してオーバークオリティを目指しているものではない
・世界基準レベルの断熱性能が国内の住宅にも本来求められているものである
・断熱性能の高い家は省エネにもつながるだけでなく、家族の健康や豊かさにもつながる

ということです。

世界基準の断熱性能を達成することは、とても難しいことではありません。
他の住宅メーカーも同じ考えを持って、もっと断熱性能にこだわった家づくりをして欲しいと 願うばかりです。

HEAT20について、もっと知りたい方、当社の家がどのようにして建てられるのか、 興味を持った方は是非ご相談下さい。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。